商品説明
お手頃価格な中国産80本立茶筅まとめ買い5本用ページです。茶筅の標準的な穂数は70本前後ですが、80本立ての穂数は75〜80本前後。穂数が多い程きめ細かな泡を作ることができ、初心者の方でも比較的上手に点てられます。また持ち手も比較的細めなので持ちやすいです。
商品詳細
材質 |
白竹 |
寸法 |
約 直径6cm×高さ11cm、持ち手径:2.5cm
※一つ一つ手作りの為個体差があります。 |
重量 |
約 g |
生産 |
中国 |
箱 |
プラスチックケース入 |
セット内容 |
茶筅5本 |
備考 |
《商品特性について》
自然素材の為、寸法や色味、節の具合など個体差がございます。その為画像と異なる場合がございますので予めご了承ください。また、一つ一つ手作りの為サイズ・重量にも個体差があります。
《お取り扱いについて》
・新しい茶筌を使い始める時はたらいやボウルを使って軽く水洗いをし、その後お湯で湯通し(茶筌通し)をして下さい。
・使った後は、水で振り洗いをし、 茶筅直し等で直射日光の当たらない風通しのよい場所でしっかり乾かしてから、温度や湿気の変化の少ない冷暗所に収納してください。竹は乾燥や急激な温度変化によって割れたり、ヒビが入ることがあります。
・食洗器、食器用洗剤の使用はNGです。 |
●Q&A
Q.茶筅の穂を数えたら、商品名の数と合いませんでした。
A.伝統工芸士さんに聞きました。
○○本立というのは名称です。実際の穂数はそれよりも少ないです。
本数は伝統工芸士の組合で、統一の目安を決めております。
◆おすすめ関連品◆
茶筅 80本立 単品
茶筅 80本立 まとめ買い10本セット